株式会社まちづくり十和田

株式会社まちづくり十和田
  • 会社案内
  • 空き店舗情報
  • ちょこっとナンバー
  • 商店街情報
  • 現美グッズ販売
  • お問合せ
  • リンク
  • プライバシポリシー

〒034-0082 十和田市西2番町4-11 商工会館2F
TEL: 0176-24-2244 FAX:0176-24-2236

お知らせ

株式会社まちづくり十和田 > お知らせ > 2020年

とわだ応援プレミアム付き商品券を発行します

まちづくり十和田2020年10月19日

とわだ応援プレミアム付き商品券を発行します

新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んでいる市内経済の活性化と、市民の家計を支援することを目的に、市内店舗で利用できるプレミアム付商品券を販売します。 ...

カミのすむ山 十和田湖 光の冬物語2020-2021 in国立公園十和田湖 十和田神社 by FeStA LuCe

まちづくり十和田2020年10月13日

カミのすむ山 十和田湖 光の冬物語2020-2021...

十和田湖畔の乙女の像、十和田神社周辺全長約1kmの道のりを、諸説語り継がれる十和田湖伝説をもとに、イルミネーションやプロジェクションマッピングを使い、神秘...

”道の駅で体験★南部裂織バスパック”をご利用いただけます

まちづくり十和田2020年10月2日

”道の駅で体験★南部裂織バスパック”をご利用いただけます

南部バス十和田市線(十和田市~五戸町)の路線バスご利用で、お得な割引・クーポンがご利用いただけます。 道の駅とわだには裂織が体験できる「匠工...

紅葉&早朝トレッキングモニターツアー

まちづくり十和田2020年9月26日

紅葉&早朝トレッキングモニターツアー

...

蔦沼展望デッキの入場事前予約制の導入・渋滞対策協力金の徴収に関するお知らせ

まちづくり十和田2020年9月26日

蔦沼展望デッキの入場事前予約制の導入・渋滞対策協力金...

蔦野鳥の森では、以下の期間中、新型コロナウイルス感染防止やデッキの適正利用及び周辺の渋滞対策のため、 1.【早朝】蔦野鳥の森への入場を事前予約制とし、入場者...

おいしい十和田を食べて、特産品をもらおう!「おいしい十和田グルメフェア2020」開催します。

まちづくり十和田2020年9月18日

おいしい十和田を食べて、特産品をもらおう!「おいしい...

「とわだ産品を使ったおいしい料理を食べに行こう!」 十和田市はお米、野菜、牛肉、豚肉、魚など品質の高い農産物がたくさんあります。十和田市の誇る農産...

十和田湖ひめますスタンプラリーが始まります!

まちづくり十和田2020年8月25日

十和田湖ひめますスタンプラリーが始まります!

十和田湖ひめますの魅力を広く皆さんに伝えるため、十和田湖ひめます認証店全店舗によるスタンプラリーを開催します。食べ比べをするなど、十和田湖ひめます料理の美味しさを...

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 … 7 次へ

最新のお知らせ記事

駒っこランド春まつり2025開催
2025年4月19日

駒っこランド春まつり2025開催

第22回桜流鏑馬開催
2025年4月10日

第22回桜流鏑馬開催

稲生川上水167周年記念十和田市春まつり 稲生川ウォーク2025開催
2025年3月13日

稲生川上水167周年記念十和田市...

カテゴリ

  • まちづくり十和田
  • 商店街

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
株式会社まちづくり十和田

〒034-0082 十和田市西2番町4-11 商工会館2F
TEL: 0176-24-2244 FAX:0176-24-2236

  • 会社案内
  • 空き店舗情報
  • ちょこっとナンバー
  • 商店街情報
  • 現美グッズ販売
  • お問合せ
  • リンク
  • プライバシポリシー

copyright © 2025 Machidukuri Towada All rights reserved.