株式会社まちづくり十和田

株式会社まちづくり十和田
  • 会社案内
  • 空き店舗情報
  • ちょこっとナンバー
  • 商店街情報
  • 現美グッズ販売
  • お問合せ
  • リンク
  • プライバシポリシー

〒034-0082 十和田市西2番町4-11 商工会館2F
TEL: 0176-24-2244 FAX:0176-24-2236

お知らせ

株式会社まちづくり十和田 > お知らせ > 2018年

【緊急開催!!】小説「流鏑馬ガール! ~青森県立一本杉高校、一射必中!」(ポプラ社)刊行記念 著者・相戸結衣さんサイン会(2018年8月11日・櫛引八幡宮)

まちづくり十和田2018年8月8日

【緊急開催!!】小説「流鏑馬ガール! ~青森県立一本...

  競技流鏑馬を題材とした小説「流鏑馬ガール!」(ポプラ社)刊行を記念して、著者の相戸結衣さんによるサイン会&販売会を、8月11日(土)「全国スポー...

スポーツ流鏑馬が八戸で開催されます!

まちづくり十和田2018年8月8日

スポーツ流鏑馬が八戸で開催されます!

  十和田で行われる大会と雰囲気の違った、林の中を駆け抜ける騎手の迫力をご覧ください。 大会終了後には先日発売された十和田市を舞台とした小説「「流...

十和田を舞台とした流鏑馬の小説が発売されました!

まちづくり十和田2018年8月8日

十和田を舞台とした流鏑馬の小説が発売されました!

  「桜流鏑馬」が題材に。十和田市が舞台の小説が発売! 「流鏑馬ガール!: 青森県立一本杉高校、一射必中!」 ■あらすじ... 疾走する馬に乗った...

十和田市夏まつり第60回花火大会

まちづくり十和田2018年7月20日

十和田市夏まつり第60回花火大会

8/4サンバカーニバルが開催されます。 8/11とわだ夏おどり開催! 浴衣が似合う女性コンテストや三本木小唄など踊りましょう! 県南内陸部では...

第2回桜流鏑馬フォトコンテストが開催されています

まちづくり十和田2018年7月20日

第2回桜流鏑馬フォトコンテストが開催されています

  応募117作品の中から十和田流鏑馬観光連盟による厳正な審査の結果、50作品が選ばれました。素晴らしい作品を、ぜひじっくりとご覧ください。 この...

十和田湖湖水まつり

まちづくり十和田2018年6月28日

十和田湖湖水まつり

  十和田湖畔で行われる花火大会。夜空に輝く花火と湖畔に映し出される光のハーモニーが楽しめます。日中はアマチュアバンドによるステージイベントも開催し...

奥入瀬ろまんパークフェスティバル

まちづくり十和田2018年6月28日

奥入瀬ろまんパークフェスティバル

  南部郷土芸能フェスティバルやうっちゃんミカちゃんライブ、ダンスに出店など、様々な催しが盛りだくさん。 先着の無料プレゼントもお楽しみに! ...

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 5 次へ

最新のお知らせ記事

駒っこランド春まつり2025開催
2025年4月19日

駒っこランド春まつり2025開催

第22回桜流鏑馬開催
2025年4月10日

第22回桜流鏑馬開催

稲生川上水167周年記念十和田市春まつり 稲生川ウォーク2025開催
2025年3月13日

稲生川上水167周年記念十和田市...

カテゴリ

  • まちづくり十和田
  • 商店街

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
株式会社まちづくり十和田

〒034-0082 十和田市西2番町4-11 商工会館2F
TEL: 0176-24-2244 FAX:0176-24-2236

  • 会社案内
  • 空き店舗情報
  • ちょこっとナンバー
  • 商店街情報
  • 現美グッズ販売
  • お問合せ
  • リンク
  • プライバシポリシー

copyright © 2025 Machidukuri Towada All rights reserved.